山口県立大学生のために、女子学生専用の寮があるのをご存じでしょうか?
その名も「アパルトモンLuu」。
今回は県大生専用寮のアパルトモンLuuについて詳しくご紹介します。
アパルトモンLuuの立地について
まずは、アパルトモンLuuの立地のついてご紹介します。
グーグルマップをご覧ください。
Luuと書いてある箇所にアパルトモンLuuの建物があります。
上山口駅にも近く、とても便利な立地にありますね。
県立大学の北キャンパスまでは約2,250mで、自転車で10分ほどで登校することができます。
施設の特徴について
それでは、アパルトモンLuuの特徴について3点ご紹介します。
1.セキュリティがしっかりしている
アパルトモンLuuは、女性学生専用の寮です。
女子学生専用ということもあり、セキュリティはかなりしっかりしています。
例えば、次のような仕組みを取り入れて、セキュリティを確保しています。
- ・カードキーでの入退館管理
- ・寮生以外は入館禁止
- ・男性は入館厳禁
- ・防犯カメラ有り
- ・ALSOK導入
もう少し詳しくご説明しましょう。
まず、施設に入館するにはカードキーを使います。
その後各自のお部屋の鍵を使用して、自分の部屋に入ることになります。
また、寮生以外はこの施設内に入ることができません。
例えお友達であっても原則立ち入り禁止です。
男性の場合はさらに厳しく、立ち入りができないのはもちろんのこと、基本的にご家族でも男性は入ることはできません。
セキュリティ面で安全を確保しているゆえに、部外者は厳しく立ち入り禁止としているのです。
2.食事提供がある
大学生活が忙しくなると、朝ご飯を食べなかったり簡単な食事で済ませたりと、不規則になりがちです。
特に実習が増えたり、テスト前の忙しい時期には食事を用意する余裕がない時もあります。
アパルトモンLuuでは、平日の朝・夜に食事の提供があります。
栄養バランスの整った、おいしい料理が提供されますので、健康面でも安心していただけます。
また、食品衛生責任者の有資格者が監修していますので、衛生面の対策もバッチリです。
どんな食事が提供されるか興味がありますか?
アパルトモンLuuに入寮している学生さんが、食事の写真をInstagramにたくさん投稿しています。
関心がありましたら、ぜひチェックしてみてください。
3.寮母さんが常駐している
入寮している学生さんの様々なサポートのために、アパルトモンLuuでは寮母さんが常駐しています。
料理や生活のサポートだけでなく、生活上のさまざまなケアやきめ細やかなサポートもしていただけます。
今までたくさんの女子学生さんを迎え入れておられますので、経験のある寮母さんがいつもそばにいてくださるのは、とても心強いですね。
施設内の様子についてご紹介
それでは、施設の中を詳しく見ていきましょう。
●エントランス~売店・カフェスペース
まずはエントランスから売店・カフェスペースまでを見ていきましょう。
動画でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
動画でも紹介されていましたが、アパルトモンLuu内には、売店やカフェスペースがあります。
売店にはお菓子やレトルト食品、文房具などが置いてあります。
夜遅くに小腹がすいた時でも、施設内に売店があるのはとても助かりますね。
カフェスペースは寮生が自由に使えるスペースで、交友やだんらんの場所として活用されています。
ウォーターサーバーもありますので、ドリンクを飲みながらおしゃべりも楽しめます。
●キッチン・シャワールームなどの共用スペース
続いて、キッチン・浴室などの共用スペースを見てみましょう。
アパルトモンLuuでは、寮生が使えるキッチンやシャワールームは共用になります。
キッチンの調理器具(電子レンジ・IHヒーター・トースター・炊飯器・鍋・フライパン・箸など)は備品として用意されていますので、ちょっとした料理をするぐらいであれば、困ることなく調理できるでしょう。
栄養学科の学生さんは調理実習があるようですが、キッチンスペースを活用して調理の練習もできます。
また、洗面所や洗濯機・乾燥機、個室シャワー等もございます。
みなさんご自分の洗面セットや入浴セットを持って利用されるようです。
入寮後の詳細なルールについては、寮母さんや先輩の学生さんが教えてくれます。
もし気になることがありましたら、防長宅建までお問い合わせいただければ確認しますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
●お部屋の様子
それでは最後に、気になるお部屋の様子を見てみましょう。
お部屋は全部で38部屋(1階:15部屋、2階:23部屋)ございます。
お部屋によって雰囲気が変わりますので、ぜひ下見の時にはどんなお部屋があるかチェックしてみてください。
先輩たちや寮母さんも皆さんとても優しいので、きっと楽しい学生生活を送ることができますよ!
~SNSのご紹介~
実際の生活の雰囲気を知るには、現役の学生さんの様子を見てみるのが一番です。
アパルトモンLuuの寮生や、スタッフが運営しているSNSのアカウントがありますので、是非チェックしてみてください。
Instagramでは食事や生活の様子を知ることができます。
また、Twitterでは匿名の質問コーナーなどもありますので、気になることがあればどんどん先輩たちに聞いてみましょう!
料金・入寮についての問い合わせ
学生寮のアパルトモンLuuについてご紹介させていただきました。
アパルトモンLuuの入寮に関することは、すべて防長宅建を通してお手続きしていただけます。
もし興味を持っていただけたら、ぜひお気軽に防長宅建までお問い合わせください。
「内見できるタイミングを知りたい」
「入寮費用や月額の費用について詳しく知りたい」
「先輩学生や、寮母さんに詳しく話を聞きたい」
このようなご要望も受け付けております。